« 2006年11月 | メイン | 2007年02月 »

2007年01月16日

番外編『エピソード』のエピソード

初めまして。制作系を担当しています、本社・広報課所属のHN:ベッチーと申します。
実はまだ、太平興業では3ヶ月の新人さんなのですが、フレッシュさが足りないとか
言われてたりします…(´・ω・`)ショボーン
今後、ちょこちょこ顔を出すことになりますので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

今回、私からは番外編としまして
『エピソード』が始まったエピソードをご紹介したいと思います。
…といいましても、実はそんなにすごいエピソードがある訳ではなく…

「せっかくブログツールを使ってるんだから、社員の声みたいな感じで
更新していったら?」
「いいですね~」

とそんな感じの、吉岡社長の『鶴の一声(σ。ゝω・)σ゛Go~!!』で決まったわけです。ハイ。
その際、吉岡社長・村田専務からは
遊び心のあるページにしよう。
仕事のことだけでなくプライベートな事でも何でもいいので
楽しいページに。
とのお話しがありましたので、『エピソード』では太平興業社員の『生』の声を
楽しくお送りできたらと思っております。
((社員の皆様、ご協力お願いします(*´・人・*)。))


それでは、
第1回エピソードの「三重生活人?」さんから既にバトンは渡されていますので
第2回まで、もうしばらくお待ち下さい。

by ベッチー(ゝ∀・)b from本社(07/01/16UP)

2007年01月05日

第1号!『ヤマザキマザックの山崎智久社長が来社!』

ホームページリニューアル後、記念すべき初の“エピソード第1号!”は私たち埼玉事業所に
ヤマザキマザック株式会社の山崎智久社長が来社された時の様子を紹介したいと思います。

2006年8月24日(木)11:00に、あの有名な工作機械世界No.1メーカーである
ヤマザキマザック株式会社の山崎智久社長が埼玉事業所にお見えになりました。
当日は、全員がいつになく緊張した面持ちで顔が強張っていたように思えます。
女子社員もいつもより化粧が濃くお洒落にしている!?と思ったのは私だけでしょうか?
また当日は従業員2名がワイヤー加工の講習期間中で神奈川県に出張していたにも
かかわらず、その日だけは“山崎社長が来る”という事で講習を1日だけ中抜けし
埼玉事業所全員でお出迎えする事が出来ました。\(^o^)/バンザーイ
私たち埼玉事業所にはヤマザキマザック製の機械が6台設備されており、社内治具・金型等
の加工も行っていますが、更にお客様をお呼びして「見せる工場」としてのショールーム機能
も兼ね備えています。
山崎社長は以前、本社に1度来られたことはあるのですが
今回は「埼玉事業所を見てみたい」との事で埼玉事業所に来社されました。

まずは応接室での応対後、工場見学をしてもらいました。
工場見学では非常に熱心に質問をされ興味を示していました。
その時の工場内の雰囲気は何かピーンと張り詰めた空気が漂い、日頃では無い異様な
雰囲気でした。今でも、その時を思い出すだけで、再度あの緊張感がよみがえってきます。
工場見学の後はヤマザキマザック製の機械の前で集合写真を撮らせてもらい
とっても良い記念写真となりました。(滅多に、このような機会はないでしょう)
集合写真の後は、食事です。私たちは食事先への移動を送迎者用の車で山崎社長に
移動してもらおうと予定していたのですが、予定変更!
急遽、山崎社長は吉岡社長の車に乗り、私が運転手をやることになりました。
移動時間はたったの5分だったのですが、今までの緊張が更に倍増し
心臓がはちきれんばかりでハンドルを握る手がブルブルと震えていました。
車の中での会話は・・・(内緒?)
今度、機会があれば紹介したいと思います。
ひとつ言える事は、近寄り難い社長と皆さん思っていますが
「以外と気さくで、やさしい社長だな」と思いました。
(でも実際は、そんな簡単には近寄れませんよね!)
緊張の中、何とか事故も無く無事に店に着きホッとしました。(^―^)
食事は部屋を予約していたのですが、山崎社長と吉岡社長は2人で食事をするとの事で
私たちとは別席となりました。
一時ですが全員が緊張感から解放されホッとした瞬間だったのではないでしょうか?
山崎社長と吉岡社長は趣味が同じと言うこともあり、以前より機会がある度に
2人で良く話をされていました。今回の食事でも当初の終了予定14:00が15:000過ぎに
なるほど仕事の話は勿論のこと、趣味等の話でもかなり話が弾んだようです。
更に親交が深められたのではと思います。

最後に、私の感想ですが山崎社長は非常にお洒落で・若々しく・かっこ良く
また工作機械メーカー世界No.1のオーラが出ているすばらしい社長でした。
お会いできて本当に良かったと思います。
今後もマザック製品の販売に努めていきます。
是非、次回のご来社も社員一同楽しみにお待ちしておりますので宜しくお願い致します。
今回は本当にありがとうございました。m(_ _)m

by 三重生活人?from埼玉(07/01/05UP)



『エピソード』ページオープンしました (2007/01/05)



本日(2007/1/5)より太平興業株式会社社員による『エピソード』ページが

オープンしました。

本日より、不定期で太平興業社員の生の声をお伝えします。